[an error occurred while processing this directive] 季節の変わり目は要注意!体調を崩しやすいご高齢者の体調管理介護の便利帖|あずみ苑-介護施設・有料老人ホーム レオパレス21グループ [an error occurred while processing this directive] [an error occurred while processing this directive] [an error occurred while processing this directive]
[an error occurred while processing this directive]

季節の変わり目は要注意!体調を崩しやすいご高齢者の体調管理

2017/09/13

[an error occurred while processing this directive]
[an error occurred while processing this directive]

発熱がある

発熱がある


ご高齢者は病気になっても発熱しないことが少なくありません。微熱でも軽症とは限らず、熱が出たときは重症になっていることもあります。ご高齢者の発熱で多いのは、感染症(風邪・誤嚥性肺炎・尿路感染症など)です。ほかにも、脱水症・膠原病・褥瘡(じょくそう)などによる発熱の可能性があります。

急に高熱が出たときは、原因を判明させてから治療をすることが重要です。安易に解熱剤を使用するのではなく、医療機関に相談してみましょう。発熱とともに意識障害やけいれん、呼吸困難などがある場合は、ただちに救急車を呼んでください。

また、ご高齢者は厚着や布団の掛けすぎ、暖房の効きすぎ等によって、身体に熱がこもり微熱が出ることがあります。室温などの環境を改善しても平熱より1 ℃ 以上高い場合は「発熱」と考え、ほかの症状がないか確認しましょう。
ご高齢者は一般的に体温が低い傾向にありますが、平熱には個人差があります。そのため、普段から定期的に体温を測って平熱を把握しておくことが大切です。体温は起床直後に低く、食後や入浴後に高く出ることがありますから、食前や食間に1日3回ほど測るとよいでしょう。

全身がだるい

全身がだるい


倦怠感(だるさ)も、季節の変わり目に自律神経のアンバランスによって起こりやすい症状です。また、ご高齢者は筋肉量の減少や低栄養などによって倦怠感を感じることがあります。
しかし、急にだるくなった場合や十分な休養をとっても回復しない場合は、心身の病気が隠れているかもしれません。「だるい」と訴えるご高齢者に多いのは、貧血・感染症・うつ病・心臓の病気などです。また、服用している薬が原因になっている可能性もあります。

病気ではないけれど「疲れやすくて身体がだるい」という場合は、日常生活をチェックしてみましょう。「睡眠不足ではないか」「バランスのとれた食事をとっているか」「体力が落ちて入浴やレクが負担になっていないか」などを確認します。
「朝日を浴びる」「30分ほど昼寝をする」「夜の照明を控えめにする」などの工夫で生活リズムを整えると、気持ちよく過ごせるかもしれません。また、ご家族もできるだけ休息や気分転換を取り入れて、ストレスを溜めないようにすることが大切です。



季節の変わり目の体調管理はなかなか難しいものですが、生活習慣を少し変えるだけで不快な症状が和らぐこともあります。体調を崩してしまう前に、お食事や睡眠、活動量などを一度見直してみましょう。秋は過ごしやすく食べ物がおいしい季節でもありますから、体調に気を配りながら、ぜひ楽しい時間を過ごしてください。

12
ライター:樋口 くらら
家族の介護をきっかけに介護福祉士・社会福祉主事任用資格を取得。現在はライター。日々の暮らしに役立つ身近な情報をお伝えするべく、介護・医療・美容・カルチャーなど幅広いジャンルの記事を執筆中。
[an error occurred while processing this directive]
[an error occurred while processing this directive]
[an error occurred while processing this directive]
あずみ苑が選ばれる理由

季節の変わり目は要注意!体調を崩しやすいご高齢者の体調管理

Facebookページで
最新記事配信!!

関連記事

介護の方法のおすすめ記事

[an error occurred while processing this directive]
[an error occurred while processing this directive] [an error occurred while processing this directive] [an error occurred while processing this directive]