2019/09/10
新しくなったふるさと納税の仕組みと活用法!新しい返礼品の事例も紹介
2019年6月に「ふるさと納税」の制度変更がありました。主な変更点は2点で「返礼品にかかる金額が寄付額の3割以
2019/07/01
年金生活者支援給付金とは?受給対象者と支給額と必要手続きの詳細を解説
2019年10月の消費税増税にともなって、新たに「年金生活者支援給付金制度」が始まります。所得の低い年金生活者
2019/06/17
【まとめ】平成31年度(2019年)税制改正大綱のポイントをわかりやすく解説
毎年税制改正によって、少しずつ税金の額や範囲などが変わってきています。2019年の税制改正大綱でも、さまざまな
2019/05/15
【2019年版】土地の公示価格を徹底分析!今後の不動産価格はどうなる?
2019年の公示地価が発表されました。全国の傾向や都市圏の傾向、都市圏と地方圏などエリアごとの比較や過去からの
2019/04/01
消費税10%増税への負担軽減策一覧!注目はマイナンバーカードとプレミアム商品券
消費税10%への増税開始までタイムリミットが迫ってきており、いよいよ現実味を帯びてきました。消費税の引き上げは
2019/03/15
2019年に新設された「出国税」とは?課税対象や時期、例外的なケースを解説
2019年10月1日に10%へと引き上げられる消費税が注目を集めていますが、生活にかかわる税金として2019年
2019/02/15
インフルエンザや風邪に強い住環境づくり!ちょっとの工夫で部屋から予防対策
風邪やインフルエンザというと、冬場のイメージが強いかもしれませんが、9月頃から発症する場合もあります。毎年、東
2019/01/11
注文住宅で戸建住宅を建てるメリットとは?規格住宅との違いを徹底解説
戸建住宅を購入するにあたって最初の選択肢となるのが「規格住宅にするか、注文住宅にするか」ではないでしょうか。今
2018/12/17
消費税10%への増税で注意したいこと!住宅を賢く購入するための時期と対処法
1989年に初めて消費税が導入されてから約30年。当時3%から始まりましたが、30年経過した2019年10月に
最新ブログ記事
-
2019/09/10
-
2019/08/19
-
2019/07/01
過去の記事
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年4月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年8月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年8月
- 2014年7月