新型コロナウイルス感染症の流行拡大によって、大きく変化した私たちの生活。人と人とのコミュニケーションはできるだけ接触を伴わない方法が求められています。「新しい生活様式」での新しいコミュニケーション・社会参加の形をいくつかご紹介します。
語学や資格、オンライン講座でスキルアップ!
英会話や学習塾などでは、以前からオンラインによる授業が普及していましたが、最近は語学・資格系のみならず、趣味や家事、健康など幅広い内容のオンラインレッスンが行われるようになりました。
住んでいる地域に関わらずレッスンに参加できるのは、大きな魅力。オンラインで新しいことへの挑戦をしてみましょう!
■ クラス エルふろむな倶楽部ご優待

■ クラス エルふろむな倶楽部ご優待




■ クラス エルふろむな倶楽部ご優待


■ クラス エルふろむな倶楽部ご優待

自宅がジムに! オンラインのスポーツレッスン
「こもりがちな毎日でコロナ太りが気になる」「体を動かす機会が減ってストレスがたまる」などという声が多く聞かれる昨今。しかし、クラスター発生や「3密」状態が気になり、フィットネスジムやエクササイズ系のスタジオへ通うのをためらってしまう。そこで注目が集まっているのがダンスやヨガ、エクササイズなどのオンラインのスポーツレッスン。スマホやタブレットのビデオ通話機能を利用して、フィットネスメニューを選び、好きなときにやりたい運動をしたり、インストラクターとのライブレッスンで体を動かしたりと、利用法も様々。運動不足とストレスを一気に解消できますよ!
■ クラス エルふろむな倶楽部ご優待

■ クラス エルふろむな倶楽部ご優待




■ クラス エルふろむな倶楽部ご優待


■ クラス エルふろむな倶楽部ご優待

お悩み相談、カウンセリングもオンラインで
仕事や人間関係などで悩みや迷いごとを抱え、専門家に相談したり、カウンセリングを受けてみたいと思っても対面形式では難しい現在、オンラインでの悩み相談やカウンセリングも増えてきています。
相談先も多岐にわたり、家族との関係がよくない、自分に自信が持てない、イライラして子どもを叱り過ぎてしまうといった悩みを対象とした個人カウンセラーから、恋愛や婚活に関する相談を中心とした女性専用のカウンセリングなど様々です。自宅にいながら相談できるので、必要以上に構えず、リラックスして相談できるというのも大きなメリット。不安や悩みを解消し、心を落ち着ける時間を作ってみてはいかがでしょう。
■ クラス エルふろむな倶楽部ご優待

■ クラス エルふろむな倶楽部ご優待




■ クラス エルふろむな倶楽部ご優待


■ クラス エルふろむな倶楽部ご優待

高齢者や入院中の家族とオンライン面会
高齢者施設や入院施設では、現在でも感染拡大防止のため面会が制限されているところが少なくないようです。しかし、家族との面会制限が長期間続くと、特に高齢者など精神的に不安な状態になってしまうことも。そこで各施設で行われるようになったのが「オンライン面会」です。LINEやzoomのwebアプリのビデオ通話機能を利用し、家族と入所(院)者が面会するというもの。理想が対面とはいえ、画面を通して家族の顔を見られるだけでも、お互いに安心し、気持ちが安らぎます。
すでに厚生労働省も、オンライン面会に積極的に取り組むよう推奨の通達を出していることから、今後はほとんどの施設や病院でオンライン面会が可能になるでしょう。

遠方の友人と乾杯! オンライン飲み会
新型コロナウイルスの感染リスクが高い会食や飲み会をすることもためらわれますが、オンラインなら自宅にいながらにして開けます。用意するものは、スマホなどの通信機器とお酒におつまみ。もちろん自分の好みのものを自分の分だけでOKです。終電を気にせず飲めて、途中退席なども可能なのもうれしいところ。LINEやzoom、skypeなどビジネスや病院・学校関係でおなじみのツールも人気ですが、最近は飲み会に特化したツール「たくのむ」https://tacnom.comも登場。使いやすく時間が無制限、比較的大勢の人数が無料で参加できるなど便利な点が多く、利用者が増えています。
参加人数やどういう仲間かによって、便利なツールは異なるので、オンライン飲み会を開く前によく吟味して使い分けるといいでしょう。

相続・税務に関するお悩みもお電話やウェブで行える!!
相続・税務に関するお悩みもお電話やウェブで行える!!
ふろむな倶楽部のご利用方法が不明な場合はお気軽にお問い合わせください。
ふろむな倶楽部のご利用方法が不明な場合はお気軽にお問い合わせください。

わくわくライフ その他記事
わくわくライフ その他記事
- 2020/09/15
- 私たちにもできる!災害支援
- 2020/05/15
- 家にあるもので、下半身筋トレ
- 2019/08/19
- なるほど健康コラム:けんこう彩・慈・季
- 2019/05/15
- 新たな家族会員様もスマホアプリから簡単手続き編
- 2019/05/15
- なるほど健康コラム:けんこう彩・慈・季
- 2019/02/15
- 欲しいものが見つからない!・パーティを開きたい!編
- 2018/11/15
- 防災コンテンツ・お得な優待情報編
- 2018/11/15
- 必見!冬の絶景イルミネーション
- 2018/11/15
- 秋のおでかけ おすすめホテルレストラン
- 2018/09/14
- みまもりメッセージ・お助けマイスター編
- 2018/08/17
- 日本生まれの風雅な道具扇子の秘密
- 2018/02/15
- 春を感じに全国ひなめぐりの旅
- 2017/06/15
- 【名画二本立て】THEMA:buddy
- 2017/05/15
- これがわかれば、もっと楽しい! 宝塚用語辞典
- 2017/05/15
- 一度見たらもう夢中! 宝塚歌劇を知ろう
- 2017/03/15
- 春のおでかけ おすすめスポット
- 2016/11/15
- 冬のおでかけ おすすめスポット
- 2016/09/15
- 秋のおでかけ おすすめスポット
- 2016/08/16
- おめかしして出かけよう はじめての歌舞伎
- 2015/07/01
- ボードゲームでわくわくする
- 2015/04/01
- 学べるテーマパークでわくわくする