妻籠宿
江戸から数えて中山道42番目の宿場。鉄道や道路の開通で宿場としての役割を終えたが、1968(昭和43)年に始まった町並み保存事業により、住民・行政・学者一体となった集落保存の取り組みが始まった。1976(昭和51)年には、国の「重要伝統的建造物群保存地区」第1号に指定された。
ホテルレオパレス名古屋からのちょい旅「南木曽・妻籠宿」
レオパレスホテルズから日帰りで楽しめる「ちょい旅」。
今回は、ホテルレオパレス名古屋から、
かつては江戸と京を結ぶ交通の要衝として賑わっていた妻籠宿。
明治以降、衰退の一途をたどっていたものの町並み保存事業によって往時の姿がよみがえりました。今も住民の皆さんによって町並み、自然、そして文化が大切に受け継がれています。
懐かしい風情に、ほっと心落ち着くひと時を。

名古屋駅から特急電車で約1時間。美しい景色を横目に南木曽駅に到着。ここが今回のちょい旅のスタート地点です。
駅から少し歩くと、電力王と称された福沢
駅に戻り、次の目的地の妻籠宿へはバスで10分ほど。町に一歩踏み入れば、まさにタイムスリップしたような気分に。
木曽路の宿場の中でも最も保存が良いといわれる妻籠宿。妻籠宿は住民の皆さんの自主的な取り組みによって、大切にその景観が守られているのです。光徳寺や妻籠宿
また、車を使って妻籠宿から
Nagiso-Tsumago Route


ルートおよびその他の情報は参考情報としてご利用ください。これらの情報は、混雑具合や工事、天候等の影響により実際の状況とは異なる場合があります。
❶茶房 ゑびや
長野県木曽郡南木曽町妻籠2176-1
TEL:0264-57-3054
古民家を改装した妻籠宿で一番古い茶房。お座敷でゆったりと抹茶&和菓子セットや栗あん汁粉を。お土産用の栗きんとんなども販売。


栗の山 850円(税込)
❷おもて
長野県木曽郡南木曽町吾妻2191-3
TEL:0264-57-2682
妻籠宿本陣の前にある食事処。一番人気は開田そばを使った舞茸天ざるそば。山ぐるみたっぷりのたれをつけた五平餅もおいしい。


舞茸天ざるそば1,200円(税別)/五平餅 200円(税別)
❸妻籠観光協会・観光案内所
長野県木曽郡南木曽町吾妻2159-2
TEL:0264-57-3123
1897(明治30)年に建てられた旧吾妻村警察署を修理整備した無料休憩所・観光案内所。ここに来れば南木曽や妻籠宿の情報が集められる。

❹南木曽町博物館
長野県木曽郡南木曽町吾妻2190
TEL:0264-57-3322
脇本本陣奥谷(国の重要文化財)と、江戸後期の絵図をもとに復元された本陣、歴史資料館の3館からなる。妻籠をはじめ木曽の歴史に触れられる。

❺あぶらや
長野県南木曽町吾妻805-1
TEL:0264-57-3178
手づくりの木工製品などを扱う店。サワラと檜を使っためんぱ(木の曲げ物)は、余分な水分を吸収し、ご飯が冷めてもおいしい。レンジ対応のめんぱもある。



❻桃介橋
長野県木曽郡南木曽町読書
大同電力(福沢桃介社長)が木曽川の水力発電所建設の資材運搬路として架けた国内最大級の木製吊り橋。全長247m、橋の中央付近には水辺に降りられる石段がある。

❼
木曽路の渓谷の中でも特に美しいといわれる柿其渓谷は、変化に飛んだ景色が楽しめる。エメラルドグリーンの滝壺に柿其川本流が落下する牛ヶ滝は大迫力

❽株式会社もりぞう/木曽ひのきモデルハウス
TEL:03-6632-8951(本社)
建築材として優れ、伊勢神宮など神社仏閣で使用される木曽ひのき。木曽ひのきを使用した注文住宅を手がける株式会社もりぞうのモデルハウスと製材工場があり、木曽ひのきを育む環境や製材過程、モデルハウスの見学ができる(要事前予約)。

ホテルレオパレス名古屋 (お問い合わせ・ご予約は TEL 052-741-3335)

おすすめランチ
レストランパティオ
味彩膳(日替りランチ)1,200円(税込)限定30食
〈デザート・コーヒー付〉
小鉢・本日のお造り・本日のサラダ・お魚料理・お肉料理・御飯・汁物・香の物
ランチ/11:30~14:00
ルームタイプ | 正規料金 | ご優待料金 | レオマイル |
---|---|---|---|
シングル(1名様) | 10,800円 | 5,400円 | 7,000LM |
ダブル(2名様) | 19,600円 | 9,800円 | 11,000LM |
ダブル(2名様)エアウィーヴ | 21,600円 | 10,800円 | 12,000LM |
ツイン(2名様) | 19,600円 | 9,800円 | 11,000LM |
ツイン(2名様)エアウィーヴ | 21,600円 | 10,800円 | 12,000LM |
デラックスツイン(2名様)エアウィーヴ | 25,000円 | 12,500円 | 13,500LM |
スイート(2名様) | 43,000円 | 21,500円 | 22,500LM |
- 消費税込の金額です。
- ベビーベッド 無料(要予約)。
- エキストラベッドは+1,750円(1,800LM)にて対応。
- レオマイルでのご利用を希望される場合は、クラスエルコンシェルジュデスクへお問い合わせください。
- ホテルレオパレス名古屋の宿泊マイル数についてはこちらをご確認ください。
ホテルレオパレス札幌/仙台/博多を譲渡することとなりましたのでご案内いたします。
上記に伴い、新規のご予約(優待価格・レオマイルでの利用含む)に関しましては、仙台3/17、博多3/31、札幌4/14チェックアウト分までとさせていただきますので何卒ご了承下さい。
詳細は こちらをご確認ください。
ちょっといい旅 その他記事
- 2023/02/01
- 道の駅を訪ねる④ 奈良県天理市 なら歴史芸術文化村
- 2023/01/10
- 道の駅を訪ねる③千葉県香取市 水の郷さわら
- 2022/01/27
- 道の駅を訪ねる② 島根県出雲市 大社ご縁広場 出雲物産館
- 2021/08/27
- 道の駅を訪ねる① 富山県高岡市 雨晴
- 2019/08/19
- ホテルレオパレス札幌からのちょい旅「余市・積丹」
- 2019/05/15
- ホテルレオパレス仙台からのちょい旅「山形・天童」
- 2019/02/15
- ホテルレオパレス名古屋からのちょい旅「郡上八幡」
- 2018/11/15
- ホテルレオパレス博多からのちょい旅「柳川」
- 2018/08/17
- ホテルレオパレス札幌からのちょい旅「ニセコ」
- 2018/05/15
- ホテルレオパレス仙台からのちょい旅「石巻・女川」
- 2018/05/15
- 出発から到着までを楽しく過ごそう!子連れ長距離ドライブ快適アイディア集
- 2018/05/15
- 日本の世界遺産パワースポットめぐり
- 2018/02/15
- ホテルレオパレス名古屋からのちょい旅「伊勢・志摩」
- 2017/10/02
- ホテルレオパレス札幌からのちょい旅「支笏湖」
- 2017/07/03
- ホテルレオパレス博多からのちょい旅「門司港」【動画】
- 2017/05/15
- ホテルレオパレス仙台からのちょい旅「鳴子温泉」
- 2017/03/01
- ホテルレオパレス名古屋からのちょい旅「彦根・長浜」
- 2017/02/15
- 三世代で楽しめる 大人の社会科見学へ
- 2016/11/15
- 帰省ドライブは寄り道が楽しい 道の駅&SA・PAで遊ぼう
- 2016/05/17
- ドラマ・映画の中の北海道
- 2016/02/15
- 花と温泉の欲張り旅
- 2015/11/16
- 北陸新幹線で行く冬の金沢
- 2015/09/15
- “京”ブランドの伝統ある一品を手作りする楽しみ
- 2015/08/17
- 華やかで伝統のある扇子、団扇を手にして、涼やかな夏を迎えよう!
- 2015/07/01
- 歴史と伝統が息づく京都で 「はんなり」とした京菓子を味わう
- 2015/06/15
- 日本で味わう本格的タイ料理
- 2015/05/15
- タイ雑貨には魅力あふれる物がいっぱい!
- 2015/04/15
- タイ古式マッサージで心と体をリラックス