1. トップ
  2. ウェブマガジン
  3. 暮らしをお得に、もっと楽しく
  4. 暮らしに役立つ
  5. 1日たった4分の若返りトレーニング 50代から始めたい、「ゆるHIIT」

WEBマガジン

ヘッダやメニューをスキップして本文へ直接リンクします

1日たった4分の若返りトレーニング 50代から始めたい、「ゆるHIIT」1日たった4分の若返りトレーニング 50代から始めたい、「ゆるHIIT」

ゆるトレなのに効果は大

「ゆるHIIT」は、私が、クリニックの患者さんの治療やリハビリに役立てたいと、考案したものです。今、世界のプロスポーツ選手やアスリートの間で話題の「HIIT」をベースにしています。

HIITの最大の特長は、有酸素運動(ランニングなど)と無酸素運動(筋トレなど)の効果を同時に短時間に得られる点にあります。その名のとおり、「High-Intensity(高強度)」なトレーニング法ですが、最近の研究によって、強度が多少“ゆる”めでも同等の効果が得られることが分かり、医療の分野でも注目されるようになってきました。

科学で実証された運動法

ゆるHIITの運動時間はたったの1日4分、これを週に2〜3回やるだけ。しかし、この“ゆる”な運動法が、ダイエットはもちろん、心肺機能や筋力アップ、細胞の若返り、がんの予防、生活習慣病の予防や改善、脳活などにつながることが科学的に実証されたのです。

ゆるHIITなら、50代はもちろん、80代、90代でも始められます。「細胞内のエネルギー工場」といわれるミトコンドリアが増え、3週間ほどで、その効果を実感できるはずです。実際、私のクリニックでも、マイナス10㎏のダイエットに短期間で成功した方、糖尿病やリウマチが改善した方、3回のトレーニングで手押し車が不要になった95歳の女性もいます。

もう長い時間頑張ってキツい運動をする必要はありません。無理なく楽しく健康寿命を伸ばしていきましょう。

基本のやり方

運動は4種目。「運動20秒」→「10秒休憩」を2セット(計4分)行います。
ここでは運動が苦手な人や、高齢の方でも続けられる初心者向けゆるHIITをご紹介します。実際にやってみましょう。

HIIT(High-Intensity interval Training)

より効果を上げるコツ

■「自分には少しキツい」レベルからスタートし、少しずつレベルアップしていきましょう。

■正しいフォームより速さや回数を重視。息が上がる(心拍数が高まる)ほど、より大きな成果が得られます。

■目標は自分の最大心拍数の60%以上。
パルスオキシメーターやスマートウォッチで数値を「見える化」すれば、さらにやる気アップ!

ゆるHIITでやせ体質になる

週1回の「ゆるHIIT+加圧トレーニング」を行った60代男性の体重と体脂肪率の変化の記録です。

中高年以降の食事制限によるダイエットは、筋力や栄養の低下を招き、老化を早める危険も!ゆるHIITで無理なく安全に理想の体型を目指しましょう。

動画と一緒ならもっと頑張れる!

上記で紹介した「HIIT 基本のやり方」と同じプログラムが、YouTubeで公開されています。軽快な音楽に脳を刺激され、ついつい頑張ってしまうという効果も!

動画が表示されない場合はこちらからご覧ください。

座ったままでもできる「イスHIIT」

膝や股関節に痛みを抱える方は、椅子に座ったままでも全身の筋肉を鍛えることができます。

動画が表示されない場合はこちらからご覧ください。

『1日4分でやせる!ゆるHIIT』

『1日4分でやせる!ゆるHIIT』

免疫力を高める口の体操『あいうべ』の考案者としても知られる今井先生。ゆるHIITを開発したのは、運動嫌いの自分のためでもあったそうで、なんと5kgの減量に成功しました。その体験談も書かれた著書が『1日4分でやせる!ゆるHIIT』です。

クラスエル ふろむな倶楽部

今井一彰(いまいかずあき)

みらいクリニック院長
内科医、東洋医学会漢方専門医
NPO法人日本病巣疾患研究会理事長

「病気にならない体と一生歩ける足があれば、人生は幸せ」の考えのもと、体の使い方を変えて体を治す、薬を減らすといった独自の視点から医療を見直し、日本初の靴下外来を開業するなど、ユニークな取り組みを続けている。『免疫を高めて病気を治す口の体操「あいうべ」』(かんき出版)、『足腰が20歳若返る足指のばし』ほか著書多数。

いつまでも健康 その他記事

2023/03/01
「自律神経の乱れ」による不調は病気の入り口にいるサイン
2022/03/01
意外に知らない 発酵食品の上手な食べ方、生かし方
2021/03/15
中高年で増加中の「無呼吸症候群」をオンラインで診療&治療
2020/12/15
家族が暮らす大切な住まいを上手に換気してウイルスから守る
2020/06/15
香りによる過敏症が急増中!今すぐできる予防策は?
2020/03/16
脳卒中や認知症の予防を継続サポート ありそうでなかった「スマート脳ドック®」
2019/12/16
いつでもどこでも、無理なくできる心・体・呼吸を調える「着席ヨ―ガ」
2019/09/17
残暑等の熱中症から身を守る秘訣は、「三度の食事」「適度な運動」&「水分補給」
2019/06/17
意外に知られていない腸内善玉菌 “ビフィズス菌”のすごい威力!
2019/03/15
水に浸かるだけで脂肪が燃焼!水中運動でアンチエイジング
2018/06/15
オーラルフレイを見逃さず口元を鍛えて老化をストップ!
2018/02/15
口の中はカラダの健康バロメーター 歯磨きは長寿の秘訣
2017/11/15
長寿時代にぴったりの「地中海食」で食生活を楽しく改善!
2017/08/17
体にも心にも気持ちいいストレッチングを毎日の習慣に!
2017/04/03
健康診断を習慣にして健康寿命をぐーんと延ばそう!
2017/01/06
体も脳も若返るノルディックウォーキング
2016/12/15
大人も子どもも笑顔がはじける子連れ海外旅行術
2016/09/15
アロマのナチュラルパワーで残暑を爽やかに乗り切る
2016/04/01
快眠力を高める《目からウロコ》の新常識
2016/01/05
いつまでも健康 : 記憶力も、心の元気もアップする 楽チン「脳トレ」術
2015/10/01
いつまでも健康(1) : コツコツ「貯筋」で元気で健やかな老後を