WEBマガジン

ヘッダやメニューをスキップして本文へ直接リンクします

子世代の婚活をサポート子世代の婚活をサポート

イラスト 服部重行

子世代が直面している最近の結婚事情を知ることから始めましょう。

現代結婚事情

以前は「適齢期」という言葉もあり、20代で結婚する人が多数でした。学校や仕事場で出会ったり、上司や親戚、近所のお世話好きが結婚相手を紹介してくれたりしましたが、今は、「婚活」なしには結婚相手に出会うのが難しい時代なのです。「絶対に結婚しよう!」と思ったら、「婚活」に精を出さないと結婚はなかなか難しい…。

生涯独身も一つの選択ですし、結婚に興味はあっても実家の居心地がよかったり、仕事や趣味など夢中になったりしていると、「今すぐじゃなくても…」「あと2、3年経ったら」と、先延ばしにしがちです。

当人の気持ちに沿う

私は結婚情報サービス会社に長年勤務し、さまざまな男女の出会いと結婚を支援してきました。その経験から、周囲ができる支援が幾つかあると思っています。

その一つは、現代の結婚事情を理解すること。そうすれば、当人の気持ちが推察でき、周囲の大人が何ができるかを考える手立ても見つかるはずです。

次に、その人を信頼し尊重すること。そうすれば、その人の立場に立って、結婚についてどう考えているか真摯に耳を傾けることができます。

本人:結婚相手に望む条件を断捨離!

最近の若い人が結婚に積極的になれない理由の一つは、今の生活を続けたいという気持ちが強いことです。例えば仕事や趣味などに夢中、実家の居心地がよいなど、今の環境を離れたくないという思いから、結婚相手に望む条件はついつい厳しくなり、結婚のハードルを自ら高くしているのです。

本人に結婚を望む気持ちがあるのなら、結婚相手に望む条件を一度検討し直して見ることを勧めてみましょう。望む条件は一つだけを残して、他はとりあえず目をつぶってみてはと。

希望条件の断捨離は、自分の気持ちを確認し、結婚をリアルに考える機会になります。そしてたった一つの条件にかなう出会いがあったら、結婚を真剣に考える第一歩となります。

周囲:「結婚っていいかも」と映るように

結婚したくなる動機づけの一つが、「結婚っていいな」と思える理想のカップルに出会えること。

親類やご近所の仲良し夫婦に、夫婦ならではの人生の楽しみ、喜び、安心をさりげなく話してもらう機会をつくりましょう。

理想のカップルと周囲がうらやむご夫婦ほど、意外にも“運命の出会い”や理想の相手同士との結婚というケースは少数派です。結婚がゴールではなく結婚から新しい人生がスタートすることを知ることができれば、結婚に踏み出す勇気を持ちやすくなります。

一緒に:相手を信じて、真面目に結婚の話を

結婚を急かしたり、責めたりは、プレッシャーをかけることになり、かえって結婚のハードルを上げてしまうことにもなりかねません。

結婚をどう考えているか気になったら、「真面目に」話し合う場を設けるとよいでしょう。

聞きたいことが聞けないから、周囲は勝手に気をもんでしまうのです。一度だけと覚悟を決めて、思い切って話を切り出してみましょう。

何をどう話していいか分からないという方のために、対話のコツをお教えしておきます。決め台詞をしっかり抑えながら会話を進めていけば、相手も心を開いてくれるでしょう。

ツール:婚活ツールを積極的に活用する

ネットを中心に、手軽ですぐに出会える婚活ツールが増えています。また、出会いのかたちは、リアルからバーチャルまで多彩になっています。リアルなものでは、最近、地方自治体など公的機関が主催するお見合いイベントも各地で開かれています。結婚の意思はあるけれど、出会いのチャンスがないという人には、こうした出会いの場を積極的に活用するよう勧めてみるのも方法です。

本人同士だけではなく、親同士の代理お見合い会や、親子で参加できる親子お見合い会などもあります。

参加したからといって即、相手が見つかるわけではありませんが、結婚に関する最新情報を知ることができ、結婚への心の準備を整える機会となります。

牛田安彦(マリッジカウンセラー)

1952年愛知県生まれ。早稲田大学卒業後幼児教育出版社に入社。グループの結婚相手紹介会社に転籍、その後結婚情報サービス大手(株)オーネーット勤務を経て独立。マリッジカウンセラーとしてカウンセリングや講演などの活動を行っている。延べ1000組以上の男女を成婚に導いている婚活のプロ。

2020/07/15
『大江戸らいふすたいる』江戸の暦はフレキシブル
2020/05/15
災害時に活動するクルマたち
2020/02/17
ふろむな倶楽部で全国のホテル・旅館を簡単検索&予約
2019/12/16
ベビーカーとシルバーカー 使い心地を考えてみる
2019/11/15
おいしく食べて、冬を乗り切る!
2019/09/17
心はずむ絵本の世界へ
2019/08/19
防災の日特集~変動する日本列島を考える
2019/06/17
盆栽はじめませんか
2019/06/04
ジセダイのジダイ 第10話「不動産信託」
2019/05/15
ジセダイのジダイ 第9話「これからの賃貸経営」
2019/03/15
やきものの基本を学ぶ
2019/03/15
ジセダイのジダイ 第8話「個人事業主」
2019/02/15
ジセダイのジダイ 第7話「賃貸経営法人化」
2018/12/17
ジセダイのジダイ 第6話「相続税対策②」
2018/11/15
ジセダイのジダイ 第5話「相続税対策①」
2018/11/15
ジセダイのジダイ 第4話「検索にヒットするには」
2018/08/17
ジセダイのジダイ 第3話「商品力の高い賃貸住宅」
2018/07/02
子どもと一緒に富士登山
2018/06/15
ジセダイのジダイ 第2話「建物贈与」
2018/05/15
ジセダイのジダイ 第1話「賃貸経営」
2018/04/02
魅力的に花を撮る
2018/03/15
最近、よく聞くカタカナ語
2018/03/15
「なっとく!」お金のあれこれ⑧
2018/03/04
楽しみながら、こんなに貯まりました!レオマイルの貯め方オーナー様レポート
2018/02/15
テープやシールで手軽にできるお部屋のイメージチェンジ
2017/11/15
編集部がおすすめするグルメランキング「東の幸」vs「西の幸」
2017/11/15
ヒートショックに備える暮らし方
2017/11/15
お子様と一緒にケーキ作り!
2017/11/01
「なっとく!」お金のあれこれ⑦
2017/09/15
「なっとく!」お金のあれこれ⑥
2017/09/15
DIYで我が家を素敵に改善
2017/08/17
防災対策特集 身の回りの防災対策を見直そう
2017/08/17
編集部がおすすめするグルメランキング「海の幸」vs「山の幸」
2017/06/15
「なっとく!」お金のあれこれ⑤
2017/06/15
ワンランク上の最新家電でちょっぴりぜいたくを楽しむ
2017/05/15
6月16日は嘉祥の日 和菓子を味わう
2017/03/15
日本酒をおいしくする一品
2017/03/15
「なっとく!」お金のあれこれ④
2016/12/15
旅に役立つトランクの賢い詰め方
2016/11/15
ツリーやリースにどうぞ クッキーで作るクリスマス飾り
2016/09/15
「なっとく!」お金のあれこれ③
2016/07/01
心のままに絵手紙を楽しもう!
2016/06/15
「なっとく!」お金のあれこれ②
2016/05/17
夏を涼しく快適に
2016/05/17
なるほど検定クイズ 手相
2016/04/01
これからペットとどう暮らす?
2016/03/15
はじめてのスマホ&タブレット講座(後編)
2016/02/15
覚えて便利なワンポイント英会話
2016/01/05
はじめてのスマホ&タブレット講座(前編)
2015/12/15
「なっとく!」お金のあれこれ
2015/11/16
すっきり片づく基本術
2015/11/16
贈りものの季節にアイデアラッピング
2015/11/16
早めにスタート!わが家の大掃除
2015/09/15
低いリスクながら高めの金利が得られるMMFで賢く運用
2015/08/17
リスクを極力減らしたいなら定期預金を活用しましょう
2015/07/01
低リスクな資産運用をお考えなら個人向け国債がおすすめです
2015/06/15
高血圧対策は規則正しい生活が基本
2015/05/15
糖尿病への対策は食事に気をつけることから始めましょう
2015/04/15
健康な体を維持するにはカロリーを意識することが肝要!