WEBマガジン

ヘッダやメニューをスキップして本文へ直接リンクします

特集:花景色・春編 特集:花景色・春編

ハナモモ / 月川温泉郷花桃の里(長野県)

凍える冬を乗り越えてようやく春が巡ってきました。
各地でさまざまな彩りの花が咲き誇る様子は、まさに生きとし生けるものの祝祭のようです。
今年は春を存分に味わっていただこうと、全国各地で花のある風景を撮影されてきた写真家の森田敏隆さんに、
春の花の美しさや楽しみ方を教えていただきました。
うららかな日差しを浴びながら花を訪ねる旅はいかがでしょうか。

撮影/森田 敏隆

春の花あるき

シャクナゲ / 花園あじさい園(和歌山県)

四季を通じて風景写真を撮っていますが、なかでもカラフルな春は撮影をしていても楽しいものです。夏は黄色や白など花の色がある程度決まってくるし、秋は紅葉が中心。その点、春はあらゆる色の花が咲きそろいます。特に色が統一される群生地の迫力は格別です。

つい花に気をとられ、花ばかりを見てしまいがちですが、全体の風景もぜひ見て欲しいと思います。例えば満開のヤマツツジの向こう側に茶畑が広がり、背景に富士山が見えている静岡ならではの風景です。あるいは山裾の川沿いに延々と続くハナモモの様子は、まさに桃源郷と呼びたい光景です。周囲の環境も含めて花を観賞すると、自然をダイナミックに感じることができるでしょう。写真を撮る場合も花だけを切り取るのではなく、その土地の特徴を表す風景を入れると面白い写真になります。

ヤマツツジ / 富士宮(静岡県)

ミズバショウやバイカモは可憐な花ですが、自然のなかで群生する様子を捉えると力強さや迫力を表現できます。ナノハナも背景の妙高山との対比で奥行きが出ました。

今は「絶景」「一度は見たい」といったキーワードでインターネット検索をすれば、簡単にいい場所を見つけられるようになりました。そういうものを利用するのもいいでしょう。私は宿や地元の人に尋ねたりもします。しかし有名な場所はどうしても人が多く、静かに鑑賞するのが難しいこともあります。

ミズバショウ / 尾瀬ヶ原(群馬県)

ネモフィラ / 国営ひたち海浜公園(茨城県)

ナノハナ / 大洞原 四季の花畑(新潟県)

カタクリ / かたくり群生の郷(秋田県)

バイカモ / 田君川バイカモ公園(兵庫 県)

ミヤマキリシマ / 仁田峠(長崎県)

自分だけの「花の地図」を

チューリップ / 南砺市井波軸屋(富山県)

花や景色を観賞するのに、すっきりと晴れた空だけがいいとは限りません。晴れが似合う場所もあれば、曇りの似合う場所もあります。渓谷には雨上がりに立ち登ってくる霧が幻想的で、よく似合います。

私の写真家人生は、地図出版社の写真部から始まりました。全国をくまなく回り、撮影をしながら地図調査をしたのです。おかげで日本中の風景を地理体系と共に把握することができました。ですから場所によって似合う天気も違うということを知っているのです。「せっかく出かけてきたのに、お天気が悪い」とがっかりしなくても大丈夫。曇りや霧の多い場所は、そういう場所に適した花が咲いているということでもあるのです。

フジ / あしかがフラワーパーク(栃木県)

また、その年の気候や立地条件によって花季にも幅があります。例えば山の花は、雪が解けた頃に咲きます。5月に咲くとされている花も、雪が解けなければ芽が出ません。ですから標高によっては7月に咲く花もあり、それがその花にとっての花季といえます。

今回ご紹介する写真は、私が自分の足で歩いてきた場所です。なかには個人のお宅や農地などもありますので、迷惑がかからないよう注意しながら鑑賞してください。

自然界に咲く草花や花木は、気象状況によって咲き方も変わります。写真も含めて記録を残していけば、自分だけのすてきな「花の地図」ができるでしょう。

カキツバタ / 平池(滋賀県)

森田敏隆(もりたとしたか)

写真・文
森田 敏隆(もりたとしたか)

カメラマン。日本写真家協会会員 1946年大阪府八尾市に生まれ。

1964年地図出版(株)和楽路屋写真部入社。フリー写真家となりエムオーフォトスを開設。現在(株)エムオーフォトス代表取締役。
日本の自然、四季、草木、花のある風景などを撮影し、その美しく叙情的な作品は多くの人を惹きつけている。また、国立公園を撮り続けて50年。 国立公園関係の写真集37冊を出版。環境省主催、自然公園法50周年シンポジウム 「美しい日本の自然」に出演。2008年、北海道洞爺湖サミットで配布された環境省のオフィシャルブック『NATIONAL PARKS of JAPAN』は、各国首脳・外交団に贈られた。『日本の国立公園』(全4巻)、『日本列島花百景』、『一本桜』、『棚田百選』など写真集多数。

6月のウェブマガジン限定プレゼント

5月のウェブマガジン限定プレゼント
【1名様】写真プリント「花景色・春編」/森田敏隆撮影

クラス エルマガジン45春号で特集した花景色。森田敏隆カメラマンが撮影したハナモモ/月川温泉郷花桃の里(長野県)の写真を額装してプレゼントします。
額のサイズ:高さ41.5cm 幅53.0cm

応募締切 2018年7月1日(日)

  • ご応募は1名様1回までとさせていただきます。
  • 当選発表は賞品の発送をもって代えさせていただきます。
  • 重複応募の場合は無効とさせていただきます。
ご応募いただきありがとうございました。

クラス エル マガジン特集 その他記事

2021/01/06
特集:円空仏に出会う旅 〜岐阜県高山市・関市〜
2020/10/12
特集:路面電車ーレトロで新しい乗り物ー
2020/04/01
特集:国立公園〜素晴らしき自然景観
2020/01/06
特集:日本の祭り
2019/10/01
特集:ふたたびの奈良
2019/10/01
特集:ふたたびの奈良「奈良のシカ」
2019/10/01
特集:ふたたびの奈良「奈良を味わう」
2019/10/01
特集:ふたたびの奈良「東大寺・興福寺・春日大社」
2019/07/01
特集:黒部ダム ─ダムの魅力を探る─
2019/07/01
特集:黒部ダム「ダムカードとダムカレー」
2019/07/01
特集:黒部ダム「総合工学としての魅力 ダムのかたちと役割」
2019/07/01
特集:黒部ダム「ダムライター宮島咲のおすすめダム15選」
2019/04/01
特集:美しい日本の棚田
2019/04/01
特集:美しい日本の棚田「棚田百選」
2019/01/08
特集:やきもの~やちむんの里 沖縄陶芸の真髄「窯焚き」に密着~
2019/01/08
特集:やきもの ~お気に入りを探す~ Vol.2
2019/01/08
特集:やきもの ~お気に入りを探す~ Vol.1
2018/11/15
特集:お茶を愉しむ「お茶の種類」
2018/10/01
特集:お茶を愉しむ
2018/07/02
特集:SLに乗って vol.2
2018/07/02
特集:SLに乗って「蒸気機関車map」
2018/07/02
特集:SLに乗って vol.1
2018/04/02
特集:「花景色・春編」で紹介した花たち
2018/01/05
特集:日本の市めぐり
2018/01/05
特集:日本の市めぐり「いろいろな市」
2018/01/05
特集:日本の市めぐり「全国の市」
2017/10/02
特集:絶景!北海道「絶景10選」
2017/10/02
特集:絶景!北海道
2017/10/02
特集:絶景!北海道「壁紙ダウンロード」
2017/09/01
特集:美しき競馬「牧場 ビッグレッドファーム」
2017/09/01
特集:美しき競馬「教えて 競馬Q&A」
2017/07/03
特集:美しき競馬
2017/05/01
特集:レトロな建築散歩「15のキーワードで読み解く近代建築」
2017/04/03
特集:レトロな建築散歩「明治村」
2017/02/15
特集:日本酒を訪ねる旅「酒販店が語る、日本酒の魅力」
2017/02/01
特集:日本酒を訪ねる旅「日本酒をもっと知る」
2017/01/06
特集:日本酒を訪ねる旅「麒麟山酒造」
2017/01/06
特集:日本酒を訪ねる旅「朝日酒造」
2017/01/06
特集:日本酒を訪ねる旅「酒蔵見学」
2017/01/06
特集:日本酒を訪ねる旅「原酒造」
2017/01/06
特集:日本酒を訪ねる旅
2016/11/01
特集:もう一度知るグアム「桧山進次郎インタビュー」
2016/10/03
特集:もう一度知るグアム「ハガニアグルメ」
2016/10/03
特集:もう一度知るグアム
2016/09/01
特集:古地図で楽しむ江戸「鳥の目で発見する町の魅力」
2016/07/01
特集:古地図で楽しむ江戸「麹町・永田町・外桜田」
2016/07/01
特集:古地図で楽しむ江戸「本所深川」
2016/06/01
特集:観光列車で行こう 全国の観光列車
2016/05/06
特集:観光列車で行こう レストラン・キハ
2016/04/01
特集:観光列車で行こう
2016/03/15
巡業見聞録 | 見るほどに楽しい大相撲
2016/02/17
鳴戸親方インタビュー(後編) | 見るほどに楽しい大相撲
2016/02/15
特集:見るほどに楽しい大相撲
2016/01/05
私たちの相撲愛|特集:見るほどに楽しい大相撲
2016/01/05
鳴戸親方インタビュー(前編)|特集:見るほどに楽しい大相撲
2015/10/01
日本各地の名城 特集:名城をめぐって
2015/10/01
おみやげ・おいしいお店 特集:名城をめぐって
2015/10/01
特集:名城をめぐって