1. トップ
  2. ウェブマガジン
  3. 暮らしをお得に、もっと楽しく
  4. 暮らしに役立つ
  5. 特集:観光列車で行こう 全国の観光列車

WEBマガジン

ヘッダやメニューをスキップして本文へ直接リンクします

特集|観光列車で行こう 全国の観光列車 特集|観光列車で行こう 全国の観光列車

全国の観光列車

スライドショーでお楽しみください

TOHOKU EMOTION(JR東日本)

TOHOKU EMOTION(JR東日本)

フルーティアふくしま(JR東日本)

フルーティアふくしま(JR東日本)

ゆふいんの森(JR九州)

ゆふいんの森(JR九州)

ろくもん(しなの鉄道)

ろくもん(しなの鉄道)

或る列車(JR九州)

或る列車(JR九州)

伊予灘ものがたり(JR四国)

伊予灘ものがたり(JR四国)

花嫁のれん(JR西日本)

花嫁のれん(JR西日本)

丹後くろまつ号(京都丹後鉄道)

丹後くろまつ号(京都丹後鉄道)

或る列車(JR九州/久大本線 大分〜日田)【地図27

或る列車
或る列車

明治時代当時の九州鉄道がアメリカのブリル社に豪華客車を発注し日本まで来たところで九州鉄道が国有化され、幻の客車となった「或る列車」。
これを、放置された田町の操車場わきに通いスケッチをしたのが”模型の神様“といわれる原信太郎氏。彼は後にこの客車を模型にしました。この模型を見て感動し、1/1スケールにしたいと切望した工業デザイナーの水戸岡鋭治氏は、JR九州で10作品目の「D&S(デザイン&ストーリー)列車」として「或る列車」を誕生させました。100年の時を超え蘇った幻の豪華列車の中では、自然環境をテーマにした料理、スイーツなどを楽しんで過ごすことができます。

・JR九州案内センター TEL. 050-3786-1717

ゆふいんの森(JR九州/鹿児島線・久大本線・日豊本線 博多〜湯布院〜別府)【地図26

ゆふいんの森
ゆふいんの森

日本屈指の温泉街となった湯布院。その鍵はおもてなしにあるといわれています。博多からエスコートする「ゆふいんの森」号は正におもてなし列車と言えます。
大柄なイメージの外観の列車は、内装に手触りのいい木材がふんだんに使われ、天井いっぱいまで広げた見晴らしのいい車窓からは、左右に広がる沿線の山々や滝を余すところなく見ることができます。見どころスポットに近づくとスピードを落としてくれるので見逃すこともありません。また、客室乗務員が乗車記念の看板とともに写真撮影をしてくれるので、普段はカメラ係のお父さんもご夫婦やご家族で一緒に旅の記念におさまる事ができます。

・JR九州案内センター TEL. 050-3786-1717

ろくもん(しなの鉄道/軽井沢〜長野)【地図13

ろくもん
ろくもん

大河ドラマ「真田丸」の真田家家紋「六文銭」にちなんで命名された「ろくもん」。長野県産の木材を使ったぬくもりのある車内空間で食事を楽しむことができる、沿線地域の魅力満載の列車です。食材の生産者も紹介し、安心と一緒にいただく料理は、より美味しくリラックスできるものです。また、1号車にある「木のプール」も特徴です。

・しなの鉄道 TEL. 0268-21-4700

花嫁のれん(JR西日本/七尾線 金沢〜和倉温泉)【地図17

花嫁のれん

外観のデザインは加賀友禅や輪島塗をイメージ。1号車は飛び石、2号車は流水をイメージした絨毯が通路に敷かれ、楽しい空間が広がります。イベントスペース「楽市楽座」では、沿線13市町が毎週土・日曜、それぞれ趣向を凝らしたおもてなしで楽しませてくれます。

・JR西日本お客様センター TEL. 0570-00-2486

TOHOKU EMOTION(JR東日本/八戸線 八戸〜久慈)【地図5

TOHOKU EMOTION

青森の八戸線に登場した「TOHOKU EMOTION」は、2号車がライブキッチンです。ここに新鮮な素材をそのまま持ち込み、その場で調理し、レストランと同じ食事の提供を可能にしました。担当するシェフは半年ごとに変わります。東北地方の海の幸、山の幸を使ってその時々のシェフが腕をふるい、四季折々の料理が楽しめるのも特色です。

・JR東日本お問い合わせセンター TEL. 050-2016-1600

フルーティアふくしま(JR東日本/磐越西線 郡山〜会津若松・福島)【地図10

フルーティアふくしま

なんと2両編成のうち1両丸ごとカフェカウンターという列車です。地元福島の果物をふんだんに使ったスイーツをいただきながら、車窓に広がる雄大な磐梯山や安達太良山、猪苗代湖などを眺めます。食べてよし見てよしの福島を堪能できる列車です。

・JR東日本お問い合わせセンター TEL. 050-2016-1600

丹後くろまつ号(京都丹後鉄道/宮豊線 豊岡〜天橋立)【地図23

丹後くろまつ号
丹後くろまつ号

「食を通じて沿線の魅力を発見する」をコンセプトに、京都丹後鉄道は今年4月にメニューを一新しました。さらに 丹後 の魅力を生かしたメニューが人気を博しています。天橋立駅では、並べられた七輪を使い地魚の一刻干しや、名物の「黒ちくわ」を焼き上げた料理がいただけます。

・京都丹後鉄道 TEL. 0772-25-2323

伊予灘ものがたり(JR四国/予讃線 松山〜八幡浜)【地図24

伊予灘ものがたり
伊予灘ものがたり

 予讃線の下灘駅は伊予灘の雄大な風景を楽しめます。特に美しい夕日を楽しめる、全席オーシャンビューの「伊予灘ものがたり道後編」がおすすめです。車内から夕陽を見ながら20食限定のアフタヌーンティーを楽しみ、下車後は道後温泉で一泊してはいかがでしょう。

・JR四国電話案内センター TEL. 0570-00-4592

観光列車Map

観光列車map
観光列車map
  列車名 会社名 特長 運転区間 運転日
1 旭山動物園号 JR北海道 室内に置かれた動物のぬいぐるみと記念撮影ができるハグハグチェアーが人気。 札幌-旭川 土・日曜・祝日、多客期毎日、1日2往復
2 リゾートしらかみ JR東日本 鯵ヶ沢~五所川原間では津軽三味線の生演奏が披露される。 秋田-青森 4~11月毎日、冬期間 土・日・祝日、1日2~3往復
3 ストーブ列車 津軽鉄道 冬の津軽地方ならではの、昔懐かしいだるまストーブで焼くスルメとストーブ酒。 津軽五所川原-津軽中里 12月~3月の毎日、1日2~3往復
4 リゾートあすなろ JR東日本 ほっかぶりスタイルのアテンダントや、津軽三味線の演奏が旅気分を盛り上げてくれる。 新青森-大湊・三厩・八戸 土・日・祝日、1日1~2往復
5 TOHOKU EMOTION JR東日本 オープンキッチンをはじめ、列車全体がレストラン空間となる「東北レストラン鉄道」。 八戸-久慈 旅行プランにより運行区間・日程が変わります、詳しくはJR東日本「びゅうプラザ」までお問い合わせください。
6 ジパング JR東日本 『東方見聞録』から命名された。天然木を使用するなどシックなデザインで日本を演出。 一ノ関-盛岡 5月1日~5日 1日2往復、6月29日 1日1往復
7 きらきらうえつ JR東日本 日本海沿いを走るカラフルな車体。リクライニングシートに座して日本海の景色が満喫できる。 新潟-酒田 金・土・日・祝日、1日1往復
8 まごころ列車 由利高原鉄道 秋田の「おばこ」といわれる絣の着物姿のアテンドがゲストをおもてなし。 矢島-羽後本荘 毎日運行、1日1往復
9 とれいゆ つばさ JR東日本 珍しい新幹線の観光列車。山形の魅力がたくさん詰まった旬を味わえるお座敷席や足湯席なども。 福島-新庄 土・日・祝日、1日1往復
10 フルーティア
ふくしま
JR東日本 福島産のフルーツをふんだんにつかったスイーツが楽しめる“走るカフェ”。 郡山-会津若松・福島 土・日・祝日、1日2往復
11 越乃Shu*Kura JR東日本 新潟ならではの「酒」をコンセプトに、利き酒コーナーや地酒販売、ジャズの生演奏などが楽しめる。 上越妙高-十日町・新潟・越後湯沢 土・日・祝日、1日1往復
12 おいこっと JR東日本 列車名の「おいっとこ」は東京の真逆にある田舎のイメージから[TOKYO]を反対から平仮名読みしたもの。 長野-十日町 土・日・祝日、1日1往復
13 ろくもん しなの鉄道 信州の木材のぬくもりにつ包まれた車内で洋食や和食懐石を味わえるラウンジ空間。 軽井沢-長野 金・土・日・祝日、1日1.5往復
14 リゾートビュー
ふるさと
JR東日本 北アルプスの雄大な山岳風景を堪能。絶景ポイントでの停車や穂高神社参拝なども楽しめる。 長野-南小谷 金・土・日・月と夏休み、1日1往復
15 トロッコ電車 黒部峡谷鉄道 地元出身の女優・室井滋さんの車内放送を聞きながら、深緑の木々や清流の美景を堪能。 宇奈月-笹平・鐘釣・欅平 雪解けより11月末まで、1日11~19往復
16 のと里山里海号 のと鉄道 車窓からの能登の自然、地元食材を使った旬の味、能登の温もりと懐かしさの3つの要素を楽しめる。 七尾-穴水 土・日・祝日と夏休み、1日3往復
17 花嫁のれん JR西日本 「和と美」をコンセプトに輪島塗りや加賀友禅をイメージしたデザインの「女性の幸せを願う列車」。 金沢-和倉温泉 金・土・日・月と夏休み(水曜運休)、 1日2往復
18 レストラン・キハ いすみ鉄道 昔懐かしい昭和の国鉄型気動車・キハ28の車両がそのままレストランに。 大多喜-上総中野-大原 土・日・祝日、1日1往復
19 きかんしゃトーマス号 大井川鉄道 アニメーションの世界そのままに走り抜ける。トーマスのほか、ヒロ、ジェームス、パーシーが揃う。 新金谷-千頭 土・日・月と夏休み(水曜運休)、1日1~2往復
20 食堂車 明知鉄道 四季折々の食材を使った料理と日本の原風景を満喫できるレストラン列車。 恵那-明知 月以外の毎日運転、1日1往復
21 しまかぜ 近畿日本鉄道 究極のおもてなしを目指して登場。いつでも乗れる本格ビュッフェ車は、全国でも唯一。 大阪難波・京都・近鉄名古屋-賢島 毎日運転、1日1往復(運転区間により週1日運休)
22 つどい 近畿日本鉄道 3両の車両は1両ごとに違う企画スペースが魅力の子どもから大人まで楽しめる観光列車。 伊勢市-賢島 土・日・祝日、1日2往復
23 丹後くろまつ号 京都丹後鉄道 “「海の京都」の走るダイニングルーム”をコンセプトに、ルートごとに異なる食を堪能できる。 豊岡-天橋立 4~6月 金・土・日・祝日、~6月 水・木(団体貸切)
24 伊予灘ものがたり JR四国 愛媛の美しい海沿いの景色と味を楽しめる。時間帯によって4つのコースがある。 松山-伊予大洲-八幡浜 土・日・祝日、1日2往復
25 しまんトロッコ JR四国 国の「重要文化的景観」四万十川の清流が車窓に広がる水戸岡デザインのトロッコ列車。 窪川-宇和島 土・日、1日1往復
26 ゆふいんの森 JR九州 九州を代表する温泉地・湯布院へ向かう眺望抜群のリゾート列車。丸みを帯びたフォルムの車両が特長。 博多-湯布院-別府 毎日運転、1日3往復
27 或る列車 JR九州 明治後期に最も豪華な設備を備えていた“幻”の豪華客車。車内はレトロでラグジュアリーな空間。 大分-日田 旅行プランにより運行区間・日程が変わります。詳しくはJR九州「或る列車ツアーデスク」までお問い合わせください。
28 特急
あそぼーい!
JR九州 列車のキャラクター“くろちゃん”が迎えてくれる車内には子どもが夢中になるような設備がいっぱい。 熊本-宮地 線路災害(土砂流入)のため運休中です。詳しくはホームページをご覧ください。
29 特急
A列車で行こう
JR九州 乗務員は全て女性で、ジャズが流れる大人の空間で、きめ細やかなサービスを楽しめる。 熊本-三角 土・日・祝日、 1日3往復
30 SL人吉 JR九州 九州各地で活躍した現役最古のSL。車両両端の豪華な展望ラウンジからの眺めが素晴らしい。 熊本-人吉 金・土・日・月と夏休み(水曜運休)、1日1往復
31 おれんじ食堂 肥薩おれんじ鉄道 九州西海岸沿線の旬な食材でさまざまな提携先とコラボした「逸品メニュー」を楽しめる。 熊本-人吉-吉松 主に火・水・金・土・日運転 or 月・木以外の毎日運転 2往復
32 いさぶろう
・しんぺい
JR九州 九州の景勝地を走る列車。駅は全てスイッチバックで、列車は前進・後退を繰り返して走行する。 新八代-出水-川内 毎日運転、1日2往復
33 特急はやとの風 JR九州 桜島を臨ながら走る漆黒の車両。車内は木の温かさと優しさが感じられる落ち着いた空間。 吉松-鹿児島中央 毎日運転、1日2往復
34 海幸山幸 JR九州 日南市の特産飫肥杉を内外装にふんだんに使用した、木のぬくもりと杉の良い香りに満ちた列車。 宮崎-南郷 8月(水曜運休)と9月の土・日・祝日、1日1往復
※2016年3月現在の情報です。運転日は変更になることがあります。詳しくは各運会社に行ご確認ください。

観光列車の旅のお申し込み・お問い合わせはこちらにご相談ください。
(受託販売)
株式会社ウイングメイト(株式会社レオパレス21グループ)
観光庁長官登録旅行業第1811号 一般社団法人日本旅行業協会正会員
〒164-8622 東京都中野区本町2-54-11 レオパレス21 本社4F
担当:総合旅行業務取扱管理者 佐藤智之
TEL. 03-5350-0033 FAX. 03-5350-0036

【1名様】特急列車ゆふいんの森 【博多織】文庫用ブックカバー プレゼント!

A4クリアファイル
特急列車ゆふいんの森 【博多織】文庫用ブックカバー

博多織は770年の伝統をもつ福岡の伝統工芸品です。絹100%の表地は高級感溢れ、由布岳を背景に緑の森の中を走る特急列車ゆふいんの森号が色鮮やかに再現されています。
ウェブ限定のプレゼントになりますので、ご希望の方は、下記の応募ボタンからお申し込みください。
抽選で1名様にプレゼント。

応募締切 2016年6月30日(木)

  • ご応募は1名様1回までとさせていただきます。
  • 当選発表は賞品の発送をもって代えさせていただきます。
  • 重複応募の場合は無効とさせていただきます。
ご応募いただきありがとうございました。

クラス エル マガジン特集 その他記事

2021/01/06
特集:円空仏に出会う旅 〜岐阜県高山市・関市〜
2020/10/12
特集:路面電車ーレトロで新しい乗り物ー
2020/04/01
特集:国立公園〜素晴らしき自然景観
2020/01/06
特集:日本の祭り
2019/10/01
特集:ふたたびの奈良
2019/10/01
特集:ふたたびの奈良「奈良のシカ」
2019/10/01
特集:ふたたびの奈良「奈良を味わう」
2019/10/01
特集:ふたたびの奈良「東大寺・興福寺・春日大社」
2019/07/01
特集:黒部ダム ─ダムの魅力を探る─
2019/07/01
特集:黒部ダム「ダムカードとダムカレー」
2019/07/01
特集:黒部ダム「総合工学としての魅力 ダムのかたちと役割」
2019/07/01
特集:黒部ダム「ダムライター宮島咲のおすすめダム15選」
2019/04/01
特集:美しい日本の棚田
2019/04/01
特集:美しい日本の棚田「棚田百選」
2019/01/08
特集:やきもの~やちむんの里 沖縄陶芸の真髄「窯焚き」に密着~
2019/01/08
特集:やきもの ~お気に入りを探す~ Vol.2
2019/01/08
特集:やきもの ~お気に入りを探す~ Vol.1
2018/11/15
特集:お茶を愉しむ「お茶の種類」
2018/10/01
特集:お茶を愉しむ
2018/07/02
特集:SLに乗って vol.2
2018/07/02
特集:SLに乗って「蒸気機関車map」
2018/07/02
特集:SLに乗って vol.1
2018/04/02
特集:「花景色・春編」で紹介した花たち
2018/03/26
特集:花景色・春編
2018/01/05
特集:日本の市めぐり
2018/01/05
特集:日本の市めぐり「いろいろな市」
2018/01/05
特集:日本の市めぐり「全国の市」
2017/10/02
特集:絶景!北海道「絶景10選」
2017/10/02
特集:絶景!北海道
2017/10/02
特集:絶景!北海道「壁紙ダウンロード」
2017/09/01
特集:美しき競馬「牧場 ビッグレッドファーム」
2017/09/01
特集:美しき競馬「教えて 競馬Q&A」
2017/07/03
特集:美しき競馬
2017/05/01
特集:レトロな建築散歩「15のキーワードで読み解く近代建築」
2017/04/03
特集:レトロな建築散歩「明治村」
2017/02/15
特集:日本酒を訪ねる旅「酒販店が語る、日本酒の魅力」
2017/02/01
特集:日本酒を訪ねる旅「日本酒をもっと知る」
2017/01/06
特集:日本酒を訪ねる旅「麒麟山酒造」
2017/01/06
特集:日本酒を訪ねる旅「朝日酒造」
2017/01/06
特集:日本酒を訪ねる旅「酒蔵見学」
2017/01/06
特集:日本酒を訪ねる旅「原酒造」
2017/01/06
特集:日本酒を訪ねる旅
2016/11/01
特集:もう一度知るグアム「桧山進次郎インタビュー」
2016/10/03
特集:もう一度知るグアム「ハガニアグルメ」
2016/10/03
特集:もう一度知るグアム
2016/09/01
特集:古地図で楽しむ江戸「鳥の目で発見する町の魅力」
2016/07/01
特集:古地図で楽しむ江戸「麹町・永田町・外桜田」
2016/07/01
特集:古地図で楽しむ江戸「本所深川」
2016/05/06
特集:観光列車で行こう レストラン・キハ
2016/04/01
特集:観光列車で行こう
2016/03/15
巡業見聞録 | 見るほどに楽しい大相撲
2016/02/17
鳴戸親方インタビュー(後編) | 見るほどに楽しい大相撲
2016/02/15
特集:見るほどに楽しい大相撲
2016/01/05
私たちの相撲愛|特集:見るほどに楽しい大相撲
2016/01/05
鳴戸親方インタビュー(前編)|特集:見るほどに楽しい大相撲
2015/10/01
日本各地の名城 特集:名城をめぐって
2015/10/01
おみやげ・おいしいお店 特集:名城をめぐって
2015/10/01
特集:名城をめぐって