1. トップ
  2. ウェブマガジン
  3. 暮らしをお得に、もっと楽しく
  4. 暮らしに役立つ
  5. 鳴戸親方インタビュー(前編)|特集:見るほどに楽しい大相撲

WEBマガジン

ヘッダやメニューをスキップして本文へ直接リンクします

特集 | 見るほどに楽しい大相撲

2016/01/05

鳴戸親方インタビュー[前編]

九州場所まであと1週間と迫った秋晴れの日。今回から海沿いの町に移転した真新しい宿舎で、
若い力士に稽古をつけた後の休憩時間にすこしスリムになられた鳴戸親方(元大関琴欧洲)にお話を伺いました。

現役の時に応援してくれた方は今でも大事に思います。

〜現在の協会での仕事をお聞かせください。

「佐渡ケ嶽部屋付きで、日本相撲協会の委員、生活指導部です。若い力士の面倒を見たりしています。稽古もですがそれ以外も、ほかに相撲教室。本場所では警備の仕事をしています」

〜断髪式から1年たちましたが。

「現役に比べると気持ちは楽ですね、勝負の事を考えなくていいから(笑)。精神的もそうですけど肉体的にも楽ですね」

〜相撲協会に残った理由は?

「19才で日本に来て、回りの人に支えてもらった。何か恩返しできるかと考えて、やっぱりこの世界に残って、私の勉強したことを若いお相撲さんに伝えて、より強い日本人のお相撲さんを育てたい」

〜日本人はもの足りないですか?

「足りない。まったく足りない。全然足りない!今の考え方じゃだめです。考え方が違う。外国人力士のほうが必死じゃないですか? 勝つ事に必死。基本のことはみんなやっています。外国人力士は、それ以上のことをやっている。日本人は言われたことしかやらない、トレーニングも変わらなければ、17世紀、18世紀の時代じゃない。今は21世紀です。21世紀のトレーニングをやらなければなりません。今までのいい物を残して、新しい事を取り入れなければならないと思います。他のスポーツは伸びていますよ、相撲だけ止まっているのはおかしいです」

~下積みの時代は思い出したくないと発言もありましたが?

「下積みを乗り越えないと自分の思うようには、できないです。1日でも早く関取になって。下は見習いです。関取になって1人前。初めて個室与えられて、給料もらえるし、自分の好きなものを食べられます。私は入門して関取になるまで1年半、2キロしか体重が増えなかった。でも、十両になってから大関になるまでの1年半で20キロ太りました。それが私の正しいやり方です。それを皆に見せたかった。食事の面、トレーニングの面、休みの面から。これだけ差がでるということを。相撲甚句を歌う琴奨菊さんも怪我をしてから、初めて自分の考え方を見直しました。言われてやるものではなく、食事面から自分から考えて、言われなくても日頃からコツコツやらないと」

~いずれは、ご自身で指導者に?

「やりたいです。でも、中々なりたい子がいない。難しいです。そもそも部屋と力士がないと指導はできないです」

~日本体育大学に入学されましたが?

「編入学です。ブルガリアで大学2年までいましたから、3年生からやります。中々行けないですけど、行ける時には行っています。アマチュアの新しいトレーニングやコーチングを見て何か取り入れられるか。今、アマチュアの力士は強いですよ。学生横綱は、すぐに十両になります」

~大学でも指導されるのですか?

「指導というか、一応学生ですのであくまで勉強です(笑)」

~現役と比べて、お客様に対して何か変わりましたか?

「やめてから、違いますね。みなさんが支えてくれたからここまで長くお相撲が取れました。(現役時代は)つかれた時は休みたい時もありました。しんどい時は20代後半〜30代で、疲れが抜けずに苦労しました。睡眠の取り方、稽古のやり方など自分で色々探って、苦しい時期もありましたが、皆が応援してくれたから頑張れました。現役の時に応援してくれた方は今でも大事に思います。人間は一人じゃ何にもできませんよ、周りにサポートがいないと。断髪式には(国技館に)満員のお客さん。最後の晴れの舞台に一人でも多くの人に見に来てほしかった。それは私の誇りとなっています」

[後編]は2月公開です。お楽しみに!

鳴戸親方(元大関 琴欧洲)

本名:カロヤン・ステファノフ・マハリャノフ 四股名:琴欧洲勝紀
生年月日:昭和58年2月19日、出生地:ブルガリア、
身長:202cm、体重:152kg、血液型:O型
視力:右1.5左1.5、靴のサイズ:31cm、握力:右120kg、肺活量:6,000cc以上で判定不能
兄弟姉妹:兄1人、小さい頃どんな子?:お母さんによく怒られる子、ニックネーム:カロヤン、
趣味:ゴルフ/映画鑑賞/水泳、好きな色:青、好きな食べ物:ラーメン、好きな飲み物:お水 
好きな街:北海道/沖縄、苦手なもの:納豆

クラス エル マガジン特集 その他記事

2021/01/06
特集:円空仏に出会う旅 〜岐阜県高山市・関市〜
2020/10/12
特集:路面電車ーレトロで新しい乗り物ー
2020/04/01
特集:国立公園〜素晴らしき自然景観
2020/01/06
特集:日本の祭り
2019/10/01
特集:ふたたびの奈良
2019/10/01
特集:ふたたびの奈良「奈良のシカ」
2019/10/01
特集:ふたたびの奈良「奈良を味わう」
2019/10/01
特集:ふたたびの奈良「東大寺・興福寺・春日大社」
2019/07/01
特集:黒部ダム ─ダムの魅力を探る─
2019/07/01
特集:黒部ダム「ダムカードとダムカレー」
2019/07/01
特集:黒部ダム「総合工学としての魅力 ダムのかたちと役割」
2019/07/01
特集:黒部ダム「ダムライター宮島咲のおすすめダム15選」
2019/04/01
特集:美しい日本の棚田
2019/04/01
特集:美しい日本の棚田「棚田百選」
2019/01/08
特集:やきもの~やちむんの里 沖縄陶芸の真髄「窯焚き」に密着~
2019/01/08
特集:やきもの ~お気に入りを探す~ Vol.2
2019/01/08
特集:やきもの ~お気に入りを探す~ Vol.1
2018/11/15
特集:お茶を愉しむ「お茶の種類」
2018/10/01
特集:お茶を愉しむ
2018/07/02
特集:SLに乗って vol.2
2018/07/02
特集:SLに乗って「蒸気機関車map」
2018/07/02
特集:SLに乗って vol.1
2018/04/02
特集:「花景色・春編」で紹介した花たち
2018/03/26
特集:花景色・春編
2018/01/05
特集:日本の市めぐり
2018/01/05
特集:日本の市めぐり「いろいろな市」
2018/01/05
特集:日本の市めぐり「全国の市」
2017/10/02
特集:絶景!北海道「絶景10選」
2017/10/02
特集:絶景!北海道
2017/10/02
特集:絶景!北海道「壁紙ダウンロード」
2017/09/01
特集:美しき競馬「牧場 ビッグレッドファーム」
2017/09/01
特集:美しき競馬「教えて 競馬Q&A」
2017/07/03
特集:美しき競馬
2017/05/01
特集:レトロな建築散歩「15のキーワードで読み解く近代建築」
2017/04/03
特集:レトロな建築散歩「明治村」
2017/02/15
特集:日本酒を訪ねる旅「酒販店が語る、日本酒の魅力」
2017/02/01
特集:日本酒を訪ねる旅「日本酒をもっと知る」
2017/01/06
特集:日本酒を訪ねる旅「麒麟山酒造」
2017/01/06
特集:日本酒を訪ねる旅「朝日酒造」
2017/01/06
特集:日本酒を訪ねる旅「酒蔵見学」
2017/01/06
特集:日本酒を訪ねる旅「原酒造」
2017/01/06
特集:日本酒を訪ねる旅
2016/11/01
特集:もう一度知るグアム「桧山進次郎インタビュー」
2016/10/03
特集:もう一度知るグアム「ハガニアグルメ」
2016/10/03
特集:もう一度知るグアム
2016/09/01
特集:古地図で楽しむ江戸「鳥の目で発見する町の魅力」
2016/07/01
特集:古地図で楽しむ江戸「麹町・永田町・外桜田」
2016/07/01
特集:古地図で楽しむ江戸「本所深川」
2016/06/01
特集:観光列車で行こう 全国の観光列車
2016/05/06
特集:観光列車で行こう レストラン・キハ
2016/04/01
特集:観光列車で行こう
2016/03/15
巡業見聞録 | 見るほどに楽しい大相撲
2016/02/17
鳴戸親方インタビュー(後編) | 見るほどに楽しい大相撲
2016/02/15
特集:見るほどに楽しい大相撲
2016/01/05
私たちの相撲愛|特集:見るほどに楽しい大相撲
2015/10/01
日本各地の名城 特集:名城をめぐって
2015/10/01
おみやげ・おいしいお店 特集:名城をめぐって
2015/10/01
特集:名城をめぐって